2022年4月道路交通法の改正に伴う施行規則が施行され、安全運転管理者を有する「白ナンバー」の事業者もアルコールチェックが義務化されました。アルコール検知器の利用の義務化も迫る中、必要な対策はもうお済みでしょうか。2022年度以降の改正で必要となる対応は以下の通りです。
DRIVE CHARTでは酒気帯び確認結果の記録を抜け漏れ無く効率的に行える、様々な便利機能を提供しています。毎日繰り返し行う酒気帯び確認を、ストレスなくスムーズに行っていただけます。
記録が必要な8項目全てをオンライン上で入力できます。目視確認を行う管理者が担当するドライバーを「所属チーム」として一覧化し、画面を遷移せずに結果の記録をまとめて素早く行うことができます。確認の方法などは毎回同じであればデフォルトで指定するなど、入力作業の手間を抑えて記録を行っていただけます。
車両の走行データと酒気帯び確認の記録が自動で連携されます。AIドラレコが車両を運転したドライバーの顔を識別するため、ドライバーごとの酒気帯び確認を記録しておくだけで、どの車両に乗り、いつ出庫・帰庫したのかが自動で記録され、個々に入力する必要がありません。
酒気帯び確認の記録が無いドライバーによる車両の稼働が行われた場合は、管理者及び運転手にアラートが通知されます。DRIVE CHARTでは車両の走行データと酒気帯び確認の記録が自動で連携されるので、確認の記録が無いドライバーを見逃しません。
チェック記録は、CSV形式のデータをインポートして記録に取り込むことも可能です。また、DRIVE CHART上に記録した結果も必要に応じてCSVでエクスポートすることが可能です。
顔認証で自動的に作成される運転記録表の運行状況と合わせて記録の一元管理が可能に!
DRIVE CHARTではアルコールチェッカー『NEO BLUE』を販売しています。高品質・高実績のアルコール検知器「ソシアック」シリーズを製造・販売する中央自動車工業株式会社による、クラウドアルコール管理に最適な小型・スマホ連動対応の新検知器です。DRIVE CHARTともBluetoothによる結果の自動連携が可能な商品です。
価格・納期・その他詳細をご希望の方はお問い合わせください。
DRIVE CHARTを活用したアルコールチェックにご興味のある方は
こちらからお問い合わせください